【子連れレポ】2歳児と天王寺動物園デビュー!ベビーカーOK?滞在時間やランチ情報も

子連れスポット・旅行
当サイトでは広告を利用しています。

子どもが2歳をすぎると

ぱんみる
ぱんみる

本物の動物を見せてあげたい!

と思いませんか?

そんな気持ちにピッタリなのが【大阪・天王寺動物園】
アクセス抜群、コスパも最強、そして2歳児でもしっかり楽しめる工夫がいっぱい!

わが家も今回、2歳9カ月の子どもと一緒に初めての動物園デビューをしてきました!

結論から言うと…… めちゃくちゃ良かったです!!

とはいえ、

ベビーカーは使える?
滞在時間の目安は?
ランチやトイレ事情は?

など、子連れだと気になることたくさんありますよね。

この記事では、実際に感じた「子連れ目線」のリアルな体験を写真付きでお届けします♡

周辺ホテルでゆっくりするのもおすすめ
楽天トラベルで「天王寺動物園 周辺のホテル・旅館」を探す

【アクセス抜群】天王寺動物園は子連れにも優しい動物園!

天王寺動物園は、大阪の中心地にある動物園です。

ぱんみる
ぱんみる

交通アクセスが抜群に良く、とっても広い動物園!

広々とした園内で、ベビーカーでもスムーズに移動できます。
しかも大人はたったの500円、乳幼児は無料!という神コスパ★

【今回のメンバー&持ち物】2歳児×ベビーカーありで出発

今回、天王寺動物園に行ったメンバーは3名。

  • 我が子(2歳9カ月、天王寺動物園デビュー、体力おばけ)
  • ぱんみる(体力少なめの母親)
  • 祖母(歩くの大好き)

2歳の我が子は歩くのが大好きなので、ベビーカーは「念のため」に持参しましたが…
結果的にほぼ使わず!

念のため持っていって正解でしたが、めちゃくちゃ元気に走り回ってました(笑)

【入園料・費用まとめ】天王寺動物園はコスパ最強!

内容金額
大人入園料1名500円
子ども(2歳)無料!
園内で購入した水140円

お弁当や水筒、お菓子は持参したので、出費はかなり抑えられました

ぱんみる
ぱんみる

コスパむちゃくちゃ良い!

非常にありがたい料金設定です。まじで。


入園時にスムーズなWEB事前予約はこちらから

日本最大級のレジャー・体験・遊びの予約サイト あそびゅー!

【いざ入園!】今回は新世界ゲートから

今回は「Osaka Metro動物園前駅」で下車して
新世界ゲートから入園しました。

ちなみに入園ゲート前の看板に注意書きが…!
「本日ゾウ、トラは不在です。」

天王寺動物園は現在リニューアル工事中。
マップにも工事中エリアがたくさん…。

ぱんみる
ぱんみる

我が子はゾウを見たがっていたのですごく残念!
工事中のエリアが新しくなったらまた絶対行く!

【園内の様子】ベビーカーでも快適&道がきれい!

園内はとっても広くて、2歳の我が子は大興奮!
結局ベビーカーには乗らず走り回っていました(笑)

通路は広く、スロープもあるのでベビーカーでも全く問題なく移動できました。

ぱんみる
ぱんみる

傾斜はありますが、ベビーカー移動OK!
思った以上に道も綺麗で安心でした。

めちゃくちゃ良いお天気に恵まれて、たくさんの人が訪れていました!

ぱんみる
ぱんみる

どこのエリアも待ち時間なし!
すぐに動物を見ることができましたよ。

【動物とのふれあい】2歳児のリアルな反応が面白い!

我が子が初めて実物をみる動物ばかり!
キラキラした目で見つめていて、こっちまで感動♡

色んな工夫がされていて、動物たちが楽しく遊ぶ姿がとても可愛かったです。

ホッキョクグマは大人気でしたが、柵が広いのでよく見えました。

キリンを楽しみにしていた我が子。
思った以上に大きいキリンを怖がっていました(笑)

大阪の中心地ならではのショットも!
あべのハルカスとサバンナの融合♡

我が子は新しくできた
ペンギンパーク&アシカワーフのエリアが一番お気に入りでした。

ぱんみる
ぱんみる

お気に入りすぎて走り回ってたので写真は撮れず(笑)
リニューアルされたエリアはとっても綺麗でした!

【子連れに大事】トイレ事情は? → リニューアルで快適!

乳幼児を連れているとトイレは気になるところですが、
リニューアルされたトイレは綺麗でかわいかったです!

トイレもリニューアル工事したみたい。

猫ちゃんのモチーフが可愛い♡

ぱんみる
ぱんみる

トイレが可愛すぎて、中に動物がいると思っていました(笑)

園内すべてにトイレがあるわけではないので、場所の確認を!

【親は大変】新世界ゲートからてんしばゲートまでは上り坂

天王寺動物園の入園ゲートは2つ。

  • 新世界ゲート
  • てんしばゲート

新世界ゲートから入園し、てんしばゲートへ向かうと上り坂になっています。(逆に、てんしばゲートから入園し、新世界ゲートへ向かうと下り坂)

終盤に結構な上り坂だったので、体力がない親はへとへとでした(笑)

【滞在時間の目安】2歳児連れのわが家は約1時間半!

2歳を連れた我が家の天王寺動物園の滞在時間は、約1時間半でした!

  • 園内をほぼ1周
  • 途中休憩やおやつタイムもあり
  • 2歳児が疲れる前に退園

その間ほぼベビーカーに乗らず!
広々とした園内と動物たちに終始大興奮の我が子でした。

大人はけっこう体力使いましたが(笑)、子どもは最後まで元気!
「また行きたい!」と言ってくれて嬉しかったです。

我が子は大満足!

ぱんみる
ぱんみる

最後のお土産屋さんで説得するのが一番時間かかりました(笑)

園内での購入品は?

できるだけ園内で、お金を使わない予定だったので

  • 水筒
  • パン
  • お菓子

を持参していました。

ただ天気が良く、広い園内を歩き回ったため
水筒の水を呑みほしてしまいました。

なので、
水:140円
を購入しました。

【ランチ情報】動物園後は天王寺MIOでランチ♪

出口のてんしばゲートから出た理由は、天王寺でランチしたかったから!

やはり天王寺は賑やかでした。
久しぶりに天王寺MIOに行けて楽しかった~!

天王寺はベビーカーで移動できますが、以下の点には注意です。
・エレベーターの位置が見つけにくい
・大行列

【残念ポイント】でもリニューアル後に期待!

大満足!

ではあったのですが、残念だったことを挙げるとすれば、

  • 会えなかった動物がいた
  • 工事中のエリアがかなり多かった

ことですね。

とはいえ、今しか見られない動物たちもたくさんいて、十分すぎるほど楽しめました!

次はリニューアル後にまた来たい〜!

ぱんみる
ぱんみる

リニューアルした後の我が子の反応も気になる!

【まとめ】天王寺動物園は2歳児でも大満足!また行きたい!

結論:2歳児連れでも大満足の天王寺動物園でした!

  • アクセス良好
  • コスパ最高
  • 園内広々&動物たちも間近に見える
  • ベビーカーOK
  • 滞在時間は1時間半がちょうどいい◎

2歳9カ月で天王寺動物園デビューしました。
我が子の反応は非常に良く、思った以上に楽しかったです!

園内が広くて、体力おばけの2歳が走り回れました(笑)

動物たちもたくさん見ることができて、我が子も夢中でした。
帰宅してからもずっと動物園の話をしています。

コスパも良く、日や時間によってイベントもしているので是非また行こうと思います!


入園時にスムーズなWEB事前予約はこちら

日本最大級のレジャー・体験・遊びの予約サイト あそびゅー!

周辺ホテルでゆっくりするのもおすすめ
楽天トラベルで「天王寺動物園 周辺のホテル・旅館」を探す

コメント

タイトルとURLをコピーしました